リリースの登録について
- 何日前までにリリースを登録すれば良いですか?
- 配信審査依頼後にリリース情報の修正はできますか?
- タイプビートを使用した音源はリリースできますか?
- リリース審査で「音源は第三者が権利を有している可能性がある」と連絡がきた
- 第三者の権利物情報とは?
- ジャケット画像のフォーマットについて
- カバー楽曲を配信することはできますか?
- 10分以上の音源ファイルをアップロードするには?
- VOCALOID(その他音声合成ソフトを含む)を利用した楽曲をリリースするには?
- ボーカルのないインストゥルメンタルの楽曲も配信できますか?
- ハイレゾ音源の配信はできますか?
- アルバムは何曲まで登録できますか?
- オーディオブックには対応していますか?
- 設定できるジャンルは?
- ジャンル "クラシック" は対応していますか?
- 法人ではないレーベルでもレーベル名の登録は可能ですか?
- 複数のアーティスト名でリリースを作成するには
- アルバムタイトル・楽曲タイトルにバージョン名を登録する
- 楽曲情報に役割(プロデューサー・リミキサー)を指定する
- サブタイトルの入力方法について
- 発売実績・発売日の登録方法について
- JANコードは必要ですか?
- ISRCコードは必要ですか?
- "Explicit" について
- 楽曲ファイル形式をWAVへ変換したい
- ファイルのアップロード中にエラーが発生した
- SpotifyでVarious Artistsとして配信される場合について
- Apple Digital Masters の配信はできますか?
- ドルビーアトモス(Dolby Atmos)、360 Reality Audio 等の空間オーディオの配信はできますか?
- 配信停止したリリースを再度配信したい