タイプビートのライセンスを購入していれば、ライセンスの許諾内容に準じて、タイプビートを使用した楽曲をApple MusicやSpotifyなどの音楽ストリーミングサービスで配信することができます。
Splice、GarageBand等のサンプル音源を使用した楽曲も提供元により商用利用が可能と明記されていれば、配信することができます。
商用利用のライセンスおよび購入証明資料が添付されていない場合、審査の結果、要修正となる場合がございます。
該当する音源が含まれる場合は、商用利用が可能であることが確認できる資料を必ず添付ください。
添付方法
リリース登録時に、[このトラックに第三者の権利物は含まれていますか?] で「はい」を選択し、商用利用のライセンスおよび購入証明資料を添付してください。
注意
- Facebook Musicプロダクトは収益化&プロモーションサービスに含まれており、収益化&プロモーションサービスは、YouTube コンテンツ収益化サービスにも登録可能な楽曲のみが登録対象となります。
- ライセンスに"Facebook Musicプロダクトのみ登録可能"等の記載がある場合でも、YouTube コンテンツ収益化サービスの登録が許諾されていなければ、Facebook Musicプロダクトの登録も不可となります。
また、タイプビートのラインセンスには使用制限や禁止事項があります。以下の記事で詳しく解説しておりますので、ご参照ください。