目次
配信ストアのアーティストページとは?
アーティストページとは、リリースを配信した際に配信ストア(Apple MusicやSpotifyなど)でアーティスト別にリリースが表示される、プロフィールページのようなものです。
本来、こちらのアーティストページには正しいアーティスト名で自身の楽曲のみが表示される状態が正しい状態です。
修正依頼フォーム
リリース登録時にアーティストプロフィール情報の登録がなかった場合や、類似しているアーティスト名のアーティストページが存在する場合などに、正しくない状態で配信が開始される場合があります。
正しい状態で配信されていない場合、以下のフォームから発生している問題を修正依頼することが可能です。
<修正依頼フォーム>
https://zjpdgdph2yqw.jp.larksuite.com/share/base/form/shrjpCt7vzsBD6bHT27FSdrffnd
修正依頼フォームの入力手順
STEP1:TuneCore Japanのアカウント登録メールアドレスを入力する
必ずアカウント登録メールアドレスをご入力ください。
アカウント登録が確認できないメールアドレスからのご連絡にはご対応できかねますので予めご了承ください。
STEP2:発生している問題を選択する
ご自身のアーティストページで発生している問題を選択してください。
【1. 自分の楽曲が異なるアーティストページに紐づいています】
自分の楽曲が異なるアーティストページに紐づいている場合はこちらをご選択ください。
【2. 自分のアーティストページに異なる楽曲が紐づいています】
自分のアーティストページに異なるアーティストの楽曲が紐づいている場合はこちらをご選択ください。
※こちらをご選択された場合は、「STEP3.問題が発生しているリリースIDを入力する」のご入力は不要です。
【3. 紐付けには問題ないがアーティスト名の表記が異なっています】
アーティストページに自分の楽曲のみ表示されている状態だが、登録したアーティスト名と異なる表記のアーティストページが作成されてしまっている場合はこちらをご選択ください。
※リリース登録時点で異なるアーティスト名が登録されていた場合、修正は行えません。
【4. 自分の楽曲の著作者名の表記が異なっています】
クレジット表記欄の表示が登録した著作者名と異なる場合はこちらをご選択ください。
STEP3:問題が発生しているリリースIDを入力する
該当のリリースIDを入力してください。
リリースIDは”TCJPR000XXXXXX”の形式となります。
※異なる値や文字が入力されている場合は、対応出来かねますのでご了承ください。
※複数ある場合はカンマ(,)区切りでご入力ください。
▼リリースIDの確認方法
マイリリース画面にて該当のリリースを選択してください。
以下のサンプル画像で赤枠で囲っている部分がリリースIDです。
STEP4:該当アーティストとして初めてのリリースかを選択する
該当アーティストとして初めてのリリースかを入力します。
【はい】
初めてのリリースの場合は、新規アーティストページを作成するよう配信ストアへ修正依頼を行います。
【いいえ】
すでに正しい状態のアーティストページが存在している場合は、該当アーティストページに紐付けを行うよう配信ストアへ修正依頼を行います。
ただし、修正依頼を行うリリースのアーティスト登録名と既存のアーティストページのアーティスト名は大文字/小文字含め完全に一致している必要があります。
リリース登録したアーティスト名 | アーティストページのアーティスト名 | |
OK例 | TuneCore太郎 | TuneCore太郎 |
NG例 | TuneCore太郎 | TuneCore Taro |
※本設問はSTEP2で「自分の楽曲が異なるアーティストページに紐づいています」を選択された方のみに表示されます。その他の修正項目の場合はSTEP5へお進みください。
STEP5:問題が発生している配信ストアを選択する
修正を希望する配信ストアを選択してください。
複数選択が可能です。
- 問題が発生していない配信ストアをご選択されていた場合、ご依頼内容が不正確と判断しご対応出来かねますので、正しい配信ストアをご選択ください。
STEP6:ご選択された項目によって設問内容が異なります
STEP2のご自身のご選択された項目をご確認ください。
- STEP4で「いいえ」を選択された場合は以下の設問が表示されます
- 選択した配信ストアに存在しているご自身のアーティストページURLをご記載ください。
なおご登録されたアーティストと異なるアーティストページへの紐付けは対応出来かねます
※URL形式でご記載ください
※誤ったURLや、異なる配信ストアのURLを記載した場合は対応出来かねます
<入力例>
Apple Music
https://music.apple.com/jp/artist/xxxxx
Spotify
https://open.spotify.com/artist/xxxxx
Amazon Music
https://music.amazon.co.jp/artists/xxxxx
LINE MUSIC
https://music.line.me/webapp/artist/xxxxx
- 選択した配信ストアごとに除外してほしいリリースのURLをご記載ください。
なお、複数ある場合はカンマ(,)で区切ってご入力ください。
※URLの形式でご記載ください
※異なる配信ストアのアーティストページを記載した場合は対応出来かねます
<入力例>
Apple Music
https://music.apple.com/jp/album/xxxxx/000000
Spotify
https://open.spotify.com/intl-ja/album/xxxxxxxxxxx?si=xxxxxxxxxx
Amazon Music
https://www.amazon.co.jp/music/player/albums/xxxxxx
LINE MUSIC
https://music.line.me/webapp/album/xxxxxxxxx
STEP7:正しいアーティスト名を記入する
正しいアーティスト名をご記載ください。
なお、国内/カナ/海外表記はリリース登録時にご入力された内容と完全に一致するようにご留意ください。

※登録されたアーティスト名と異なるアーティスト名をご入力された場合、修正のご対応はできかねますのでご了承ください。
※本項目は「自分のアーティストページに異なる楽曲が紐づいている」を選択された方には表示されません。
STEP8:入力内容を確認し回答を送信する
最後にご入力された内容が正しい内容かをご確認ください。
問題がない場合は、「はい、確認しました。」をご選択の上、送信ボタンより回答を送信してください。
- TuneCore Japanのアカウント管理者さまのご依頼のみ対応を行います。
- 不正確なご依頼内容の場合はご対応出来かねます。
- 一度送信した回答内容は取り消すことはできません。