目次
セキュリティ向上のため、ログイン時に2段階認証が必須となります。
登録メールアドレスが使用できない状態で認証コードが受け取れない場合
登録メールアドレスが使用できない状態の場合は、以下の内容を全て明記の上、サポートへご連絡ください。
ご本人様確認のため、各設問のご回答内容が対象のアカウント登録内容と完全一致した場合のみ、メールアドレス変更手続きを行います。
ーーーーーーーーーーー
<登録メールアドレス変更依頼回答事項>
・現在アカウントへ登録しているメールアドレス
・変更後の使用可能メールアドレス
・お名前(姓/名)
(法人種別のアカウント管理様は法人名をご記入ください)
・生年月日
(法人種別のアカウント管理者様は法人の設立年月日をご記入ください)
・郵便番号
・登録している住所
・銀行名
・電話番号
・支店名
・口座種別(普通or当座)
・口座番号
・口座名義
・リリースタイトル
(最大3リリースまでご記載してください)
ーーーーーーーーーーー
登録メールアドレスは使用可能にも関わらず認証コードが届かない場合
2段階認証によるログインの手順について、まずは以下のURLをご参照くださいますようお願いいたします。
なお、2段階認証メールの送信元のメールアドレスは "noreply@tunecore.co.jp" となっております。
認証コードの有効時間は10分間となっております。
上記に掲載されている手順でログインができない場合、以下の項目をご確認ください。
①登録メールアドレスと異なるメールアドレスの受信ボックスを確認している
2段階認証コードはご登録のメールアドレス宛にお送りさせていただいております。
異なるメールアドレスの受信ボックスを確認されておりませんか、ご確認くださいませ。
登録メールアドレスがわからない場合、お問い合わせをいただいているメールアドレスが登録メールアドレスであるか当サポートで確認することは可能となっております。
ご希望の場合はお申しつけくださいますようお願いいたします。
②迷惑メールフォルダに振り分けられてしまっている
迷惑メールの設定によっては、認証メールが迷惑メールフォルダに振り分けられてしまっている場合がございます。
ご利用のメールサービスの迷惑メールフォルダをご確認くださいますようお願いいたします。
③ストレージの容量が上限に達している
iCloudメールやGmailなどのメールアドレスをご登録されており、サーバーの容量が上限に達している場合、認証メールが正しく受信できない場合がございます。
ご利用のメールサービスの設定をご確認くださいますようお願いいたします。なお、iCloud メールの確認方法については以下のURLをご参照ください。
▼iCloudメールが機能しない場合
https://support.apple.com/ja-jp/102562
上記をご確認いただいても受信ができない場合は、ご利用のメールサーバーの管理者までお問い合わせください。