アカウントの削除、利用停止、解約
アカウントの退会手続きをいただきますと、今後アカウントにログインができなくなりますので、その後ストアからレポートされるリリースからの売上げはお支払いできませんことをご了承ください。また、アカウントを削除後は、復活することはできません。
アカウントの削除方法
[アカウント登録情報] の下部よりアカウント削除画面に進みます。なお、一部の条件に該当する場合、アカウント管理画面から退会のお手続きができません。表示されるメッセージは以下のとおりです。ご不明点がございます場合は、サポートチームまでお問い合わせください。
「アカウント残高が1,000円以上残っています」
アカウント残高が1,000円(引出し手数料を除く)を超える場合は、必ず [アカウント残高の引出し申請]を行い、お振込の完了をご確認いただいてから退会手続きを行ってください。
「配信中のリリースがあります」
配信中のリリースがある場合、アカウントの退会はできません。リリースの配信停止をご希望される場合は、以下をご参照ください。
「配信中のビデオリリースがあります」
配信中のビデオリリースがある場合、アカウントの退会はできません。リリースの配信停止をご希望される場合は、以下をご参照ください。
「支払待ちのリリースがあります」
アカウントの退会処理を行う場合は、ステータスが「支払待ち」のリリースを全て削除していただく必要がございます。[マイリリース] より、該当リリースの右上の×印を選択し、削除を行ってください。
リリースが削除できない場合は、お問い合わせフォーム より退会希望の旨をご連絡ください。
- 必ずアカウントへご登録のメールアドレスからご連絡ください。ご本人さま確認が取れない場合、退会をお受付できない可能性がございます。
「出版作品があります。」
著作権管理サービスにて作品届出申請済みの作品がある場合、アカウントの退会はできません。作品の著作権管理の停止をご希望される場合は、以下をご参照ください。
「引き出し申請中です。お振込が完了していません」
[アカウント残高の引出し申請] をいただいており、お振込が完了していない可能性がございます。お振込の完了をご確認いただいてから退会手続きを行ってください。お振り込みのタイミングはこちらをご参照ください。
なお、数営業日ほど反映に時間がかかる場合がございますので、お時間を置いて退会手続きを行ってください。
「審査差し戻しのリリースがあります」
「要修正」ステータスのリリースがある場合、アカウントの退会はできません。