アーティストページは TuneCore Japan での楽曲の販売開始確認がとれてから、約2日後に自動的に生成され、[アーティスト一覧] へ表示されます。それ以前もしくは配信されているリリースがない場合、アーティストページは”404 NOT FOUND”となります。
アーティストページを活用する
アーティストページでは、アーティスト自身のリリース作品・ミュージックビデオ・フィーチャリングやコンピレーションアルバムなどの参加作品が一覧で表示(*1)され、訪問者は作品のカバーアートをクリックすることで LinkCore へアクセスできます。また、アーティストの紹介文やオフィシャルサイト、ソーシャルメディア情報など、アーティストに関する情報をまとめて発信することができます。
アーティストページの情報を充実させておくことは、楽曲を聴いたリスナーやファンがそのアーティストのことをより深く知るためにとても重要です。いつ・どこでアーティスト・楽曲との出会いがあるかはわかりません。特にニューリリースを予定している場合は、アーティストイメージや紹介文なども、最新の情報にアップデートすることを忘れずに。
あなたの作品・情報へよりアクセスしやすくするために、アーティストページのURLの利用ケースを紹介します。
- TwitterやInstagramなどソーシャルメディアの説明文欄に記載する
- TwitterやInstagramなどソーシャルメディアへURLをポストする
- YouTubeやVimeoなどの動画説明文に記載する
- オフィシャルサイトに記載する
- プレスリリースやメディアへの掲載時に記載する
- 友達へシェアする
(*1)TuneCore Japan から配信されているリリース作品に限ります。
アーティストページのURLを取得・編集する
- アカウントへログインします。
- ダッシュボードの [アーティスト一覧] へ移動します。
- 対象アーティストの右上の「…」をクリックし、[公開ページを表示] をクリックします。(PCのみ)
または、対象アーティストの編集ページで右上の「…」をクリックし、[公開ページを表示] をクリックします。
注意
- 配信中のリリースがあるアーティストのみ、アーティストページがご利用いただけます
- リリース後は「アーティスト名」および「アーティストページのURL」の変更ができなくなります