アーティスト活動の大切な記念をリスナーやファンと分かち合おう!
「アーティストマイルストーン」とは、TuneCore Japan を利用しているアーティストは、配信されている楽曲またはアーティストの累計ストリーミング再生数が「10,000再生を突破」「5,000,000再生を突破」といった節目を達成するごとに、お祝いのマイルストーンイメージとマイルストーンページが自動で生成され、記念すべき瞬間を見逃すことなく、ファンと共有することができます。
マイルストーンの集計は、特定の音楽ストリーミングサービスの再生数のみならず、TuneCore Japan から配信されているすべての音楽ストリーミングサービスの再生数を合計した値となります。
これにより、例えば、普段から楽曲を聴いてくれているファンに向けて「その曲が今まで累計でどのくらい聴かれているのか」を自身のメッセージとともにSNSで簡単に共有することができ、コミュニケーションの促進にも活用することができます。
またマイルストーンの値は、TuneCore Japan がダッシュボードで提供している楽曲のレポートデータを元に集計され、アーティスト(アカウント管理者)本人による共有がない限り、一般に公開されることはありません。
アーティストマイルストーンが通知される再生回数
楽曲またはアーティストの再生回数が一定の値を超えた時に、アーティストマイルストーンの通知がお知らせに届きます。例えば 1,000回再生の次は、5,000回再生を迎えた時に通知されます。
再生回数 | 楽曲 | アーティスト |
---|---|---|
1,000 | ○ | ○ |
5,000 | ○ | ○ |
10,000 | ○ | ○ |
50,000 | ○ | ○ |
100,000 | ○ | ○ |
500,000 | ○ | ○ |
1,000,000 | ○ | ○ |
5,000,000 | ○ | ○ |
10,000,000 | ○ | ○ |
50,000,000 | ○ | ○ |
100,000,000 | ○ | ○ |
ハッシュタグ: #TuneCoreアーティストマイルストーン
かめりあのリリースが 50,000,000 再生を達成しました🎉
— かめりあ/Camellia (@cametek) October 4, 2022
配信の累計再生数が5,000万超えたって!すごい!音ゲーやその他のサイト、ここにカウントされてない曲を楽しまれてる方も含めて改めてありがとうございま〜す㊗#TuneCoreアーティストマイルストーン@TuneCoreJapanhttps://t.co/wm3QupyIEwpic.twitter.com/zFx9QA9viG
堂村璃羽のリリースが 100,000,000 再生を達成しました🎉
— 堂村璃羽 (@Dboy0112) October 4, 2022
ストリーミングで累計1億回以上再生されてるらしい🫢みんなのおかげです!
いつもありがとうございます😊
#TuneCoreアーティストマイルストーン @TuneCoreJapan https://t.co/uN58rj8UF0
"どうせ誰も聞かないし好きにやろう"
— MuKuRo (@KNG74705549) October 4, 2022
から転じて、
お陰様で毎日やれてます🔥
感謝!!!
MuKuRoのリリースが 5,000,000 再生を達成しました🎉 #TuneCoreアーティストマイルストーン @TuneCoreJapan https://t.co/KlvdGmb8ws
#TuneCoreアーティストマイルストーンのハッシュタグをX(旧Twitter)でみる
#TuneCoreアーティストマイルストーンのハッシュタグをInstagramでみる
アーティストマイルストーン2023について
TuneCoreアーティストマイルストーン2023 はTuneCore Japanから配信されている全配信ストアストリーミングにおける2023年の総再生回数のお知らせです。
- 2023年のストリーミング総再生数がTuneCore Japan アカウントのダッシュボードとメールで通知されます。
- アーティストマイルストーンページはSNSなどでシェアが可能です(尚、自らシェアしない限り数値は公開されません)。
- TuneCore Japanでリリースを配信中の全アーティストが対象です。
- ストリーミング総再生数の集計対象期間は2023年1月1日〜2023年11月27日、確定レポートと速報レポートを元に集計されます。
- ストリーミング再生数の集計はApple Music, SpotifyなどTuneCore Japanから配信されているサービスのデータ数に限ります。